2009年12月19日土曜日

初めてのボーナス

今日初めてボーナスをもらいました。
なんとか1か月分です。
自分では0.5か月くらいを予想してたので50%upということでなかなか気分がいい。
職場でも今日はみんな機嫌がいいのか空気が明るい感じがした。
このタイミングで有給を申し込んだのは大正解だったような気がします。

働き始めてからお金の大事さがわかったような気がします。
衝動買いみたいなことをするような性格ではないけど、前よりもずっとよく考えてから
お金を使うようになりました。だから決断力というか、何かを決めるのに時間がかかります。
どっちがいいかは悩みどころですね。
同時に、お金を悩んで使うようになったからか、あんまり他人に対してお金を使ってない
ような気がします。

無駄遣いはもちろんよくないけど、自分のためだけじゃなくて他人のためにお金を使うのも
大事ですよね。どう大事なのかと聞かれたら困りますが・・・
心が貧しくなる、みたいな?

一番寂しくて悲しいのは、お金をいっぱい持ってるけどおごってあげる友達がいないことですね。

2009年11月22日日曜日

Newsweek始める


最近Newsweekの購読を始めました。
しかも英語版と日本語版の同時購読。

なんでこんなことをするかというと、英語の訳に興味があるからですかね。

大学時代にもニューズウィークはたまに読んでたんですが、newsweek日本語版の日本語訳ってほんとにきれいだなって思ったのを覚えてます。
なんかこう、読んで自然に入ってくる日本語を使いながら英語独特の表現とかユーモアも混ぜてある。
そういうのを発見するとついついニヤっとしてしまいます。

一回大学で社会学系の英語の記事を日本語に翻訳していく授業を取ったことがあるんですが、英語をきれいな日本語に直すってほんとに難しいことなんやなって思いました。

意味が通る日本語に訳すことはできると思う。
うまくは訳せないけど意味はわかるみたいなことってよくありますよね。
でもやっぱりきれいな日本語に直すのは難しい。
しかもその分日本語もよく知っていないといけない。

今までは英語を勉強することに時間を使ってきたけど、英語の文を読んでも
それとまったく同じ内容の日本語訳を読むことはありませんでした。

これを機会に英語だけとか日本語だけじゃなくて、一歩下がって両方を見ようと思います。
たぶんおもしろい発見ができるはずです。

1年購読したのはいいけど両方合わせて3万円の投資です。
よく考えたらi pod touch買えたな!
まあ今は我慢です。

2009年11月20日金曜日

lang 8

http://lang-8.com

i found this website today on Mixi news.
it was an article about lang 8 and its president.
i thought its such an interesting idea.

i agree with his idea that you never forget the english sentences corrected by native speakers.

i sometimes ask my friends to correct my english too.
its kind of embarrassing to ask at first but every time you have your english correct, you learn something new and you start liking it.

even after years of studying, my english is still not perfect. well you will never finish studying any language or make it perfect.
basically you have to keep studying.
if you stop, you start forgetting you know.

so i stopped trying to be perfect long time ago. but it does not mean that i dont care about the grammar, spelling, and everything else.
its nice to know them.

oh one more thing.

its actually very fun to correct someone's language.

try it.

2009年11月7日土曜日

夜勤が終わる

昨日、というか今日?
やっと夜勤が終わりました。まあ1週間だけでしたが。


メーカーなのでモノを作るわけですが、製造でガンガンものを作る「量産」という段階の前に「試作」という段階があります。

量産段階になるにはそのものをどんな行程で作るかとか、どんな不良が発生しやすいとかをこれでもかというくらい細かく決めないといけない。
まとまった数を生産して利益も出てくるのがそこから。

その前の試作は文字どおりまだしっかりと決まっていないのでとりあえず作ってみるという段階です。
だいたい試作から量産までは1年という時間がかかるわけですがその間に材料や規格や寸法の変更があったりするわけです。
というのも自動車業界では一度量産になってしまったものは簡単には変更されないという特徴があるから。
一応変えられるけど、その手続きはメーカーにとって大変労力がかかるものらしい。


その「試作」の段階ではとにかく時間がかかる。なぜなら量産のように機械化されていないから。
プレス工程も部品を一つ一つ手作業でプレス機に入れて打っていくわけです。(そのかわりある程度の不良品は問題にならない)

今回は僕みたいな新入社員も現場に駆り出されることになったわけですが、いい経験になったと思います。

自分の作った試作部品がいつか量産されてハイブリッド車とか電気自動車に乗ることを期待してます。

2009年10月8日木曜日

時間のブラックホール

最近ついにPS3を買ってしまった!
実は2年くらい前からずっと買いたかったのだけどなぜか買いそびれていた。
まだまだ高かったし、今回のように新型タイプが出るとはずっと噂されていたしね。

おもしろいのは、けっこう周りの人も今回の新型を買っているひとが多いってこと。
PS3が9月度ゲーム販売台数トップになったのもなんか説得力があるような気がします。

アメリカで仲良くなった友達がおもしろいこと言ってました。
彼によるとps3はblack hole for timeだそうです。

時間のブラックホール? 

でもわかります。ゲームしてると熱中し過ぎていつの間にかかなり時間が進んでる。
こんなとき、俺の時間返せ!って本気で思います。

このブラックホールをうまく扱えるようにしたいですね。
間違っても自分が吸い込まれないように注意しましょう。

2009年10月1日木曜日

無線LAN成功

なぜか今まで無線LANのルーターが使えなかったけど、今日モデムの電源を抜いてリセットしたら動いた!
これで邪魔なケーブルからも解放された。

つなげるためにどれだけ時間かかったか。
結局こんな簡単なことだったわけね。

それにしてもネット関係で問題発生するとほんとにイライラする。

こういうのに詳しい友達がほしいです。

2009年9月25日金曜日

車社会に反抗するべきか

今住んでいるところはかなり田舎で、ある意味アメリカを思い出すくらいの車社会です。
会社のほとんどの人は車を持っているし、同期のやつらもみんな車を持ってる。
実際車がないといろいろ不便。スーパーマーケットに行くのにも15分から20分はかかるし、田舎道だから都会を走り回る爽快感もない。正直、自転車に乗ってても周りの風景があまり動かないからその分すごくゆっくり感じる。
つまり都会の20分ライドと田舎の20分ライドはだいぶ感覚が違う。
まあ景色と空気と涼しさはそれなりに楽しめるけど、信号待ちの車をぐんぐん抜かしてく感がなくてつまらない。
それに周りの車はけっこうスピード出してるからある意味都会よりも危険かもしれない。
冬になったらどうなるか考えただけでも恐ろしい。

車を持つことは何度も考えたけど、どうもお金の面で疑問符が付く。
車それ自体も高いし、維持費もどう少なく見積もっても年間20万はかかる。
今、毎月10万円貯金してるから1年で2か月分を車につぎ込むことになる。
ただのインフラに年20万って大きすぎないかな、って思うわけです。
僕なら1年間交通の分で不便を強いられても、20万円つかって海外旅行に行きたいと思う。

それにやっぱり貯金をしたい。この場所に定住する意思は全くないし、それならそんな贅沢も許されないと思う。多少の不便は覚悟してこの場所に来たということを忘れてはいけないと思う。

先週車を売りたいという先輩と話をしたので明日また話しに行こうと思う。
もしかしたら僕のために話をキープしているかもしれないし。

2009年9月18日金曜日

営業配属の危機

長かった研修がもうすぐ終わる最近になって突然自分の営業配属が危ういという噂を聞くようになった。
信頼できる情報かどうかはわからないけど、完全にデマではなさそうだった。
今日その配属についての面談で自分の希望とは全く違う部署を勧められてビビった。
やっぱり噂は本当だった。。。

結局営業への熱意をアピールしておいたが、次回の面談まで決定は持ち越しということになった。
ん~これは話が違うよ。 営業で入社の面接も通ったと思ってたのに。

内心すごい怒ってるけど、本当に配属が決まるまでは外には出さないようにしようと思います。
最後まであきらめたくはないし、まだ可能性が残っていることは事実だから。
会社って怖いな、って最近思う。個人は会社の前では無力なんかな。
確かに個人それぞれの希望を聞いていたら会社は成り立たないという議論は理解できるわけだけど、あれだけ熱意を出していたのに認められてないのは本当に悲しい。

営業でなんか嫌われるようなことでもしたのかな?
もっと積極的に課長と話しておくべきだったのかな~
いろいろ考えてしまうけどやめよう。たぶんキリがない。

頭が不安でいっぱいで落ち着けない。
結果が出るまではこのことはもう考えないようにしよう!

2009年9月17日木曜日

モチベーションをあげる最適な方法

ブログを始めてから、ただ書くだけじゃなくて他人のブログも読むようになった。
書いている内容とか、どんな文体で書いてるのかとか、どんな雰囲気を出してて、他人に読んでもらうテクニックなんかがわかるかもしれないかと思ったからです。
今までは週1回か月2回くらいで自分の日記を書いて保存していた。それでもいいとは思うが、それは他人に伝えることを完全に放棄してるんじゃないかとふと思った。
自分の考えていることを書いて整理するのは大事なことだと思うけど、それを他人に伝える努力をしないといけない。じゃないと自己満足で終わってしまう。
文章力をつけたり、わかりやすい文章を書いたり、人が読みたくなるような文章を書いたりする能力を意識すれば、他人のブログから学べることも多いと思う。
大学時代の友達で一人で勉強して、その状況をブログにアップしてるやつが何人かいる。
そういうブログを読むと本当に自分もやらなきゃなという気分にさせられる。
モチベーションがグッと上がる気がする。
ブログにもそんな使い方があるんだなと思った。
どっちの例も自分にとってプラスに働いている。

モチベーションをどう上げて、保つか。
それは自分よりがんばってるやつを見ることだと思う。
直接話せたらそれがいちばんいいが、ブログでもいいと思う。
もしかしたらブログのほうがいいかもしれない。
頻繁にブログを更新してるやつなら、アクティブにやってる証拠だし、それだけで自分にとって刺激になる。

2009年9月15日火曜日

アマゾン本配送料無料期間

11月4日までアマゾンで配送料が無料らしいです。
これはうれしい。でも最近はマーケットプレイスで中古の本を買うことが多かったから、あんまり意味はないかもしれない。
でもたまに新しい本なんかは中古が出回ってなかったりして定価販売だったりするのでそのときはだいぶ助かる。
アマゾンは消費者の動向を見て期間延長も考慮に入れるとのこと。
配送料が無料になってくると、検索機能も中古もレビューもない街角の本屋さんで本を買う意味があるのかどうか考えさせられますね~
都会の大きい本屋さんならともかく、地方の小さい本屋なんて本の数が少ないこともあるし。
これから本のビジネスはどうなるんでしょうか。
僕は地方にいるので当面の間はアマゾンを利用するつもりです。

2009年9月13日日曜日

ケータイの電波が悪いとき

softbankの電波がなくてケータイが使い物にならないからauにかえたのが今年の5月。
そのauが部屋の中で電話がうまく入らない。
電話は繋がるけど、声が途切れるし、途中で切れてしまったりする。
やっぱ田舎にいるとこういうことがあるから不便だな。
電波とかあって当然みたいに考えてるところがあるし。
それでauに電話してみたら、HPにあるフォームで申込してくださいと言われました。
その人は必ず後日電話すると言っていたのでちょっと安心。
やっぱりお金を払っているんだから住んでいる地域に関係なくサービスの質は確保してほしいですよね。
softbankは何にもしてくれなかったけど、はたしてauはちゃんと行動してくれるんかな?

2009年9月8日火曜日

営業研修始まる

今週からやっと営業研修が始まった。
工場研修とは違い毎日新しいこと、刺激的なことばっかりだと思う。
so far so good. 
工場研修は他部署に派遣になっても3日で飽きることがよくあったけど、ここではその心配はなさそうだ。

ここ2日間は会議に出席したり、議事録を書いたり、出張で先輩に同行して取引の様子などを見せてもらったりしている。専門用語が多いせいか話が理解できないことが多い。まだ話せなくてもせめて話くらいは理解できるようにしたい!やっぱり難しいな~用語は。

1つ特にうれしかったことは、尊敬できる先輩を見つけたことだと思う。数年上の先輩だけど、ほんとになんでもよく知っている。
それに本当に人当たりがよくて、教え方も上手。
なによりもいつもやることにいい意味の自信を持っていて仕事していてとても楽しそうなのがいい。
見ていてこっちまで気分がよくなるくらい。

今のところは順調かな。

2009年9月6日日曜日

reciprocity

実家から巨峰がたくさん届いた!しかも地元の市内の行ったことある農園のもの。なんか地元経済を応援しているようでいい気分。まあ買ったのは俺じゃないけど。
やっぱり田舎にいてやることがあんまりないせいか最近は実家に帰りたい。自由なのと家事をしなくていいっていうのはどっちがいいんだろう。今は実家帰りたくても、実家にいたらまた出たくなるんだろうな。

まあとにかくその巨峰をいつもお世話になってる方々にあげました。さすが巨峰とだけあって誰も断る人はいなかったw その中の一人からラーメン食べに行こうと誘われたので遠慮なくいただきました。

このあたりに住んでいるおばちゃんたちから野菜をもらってから、こんな風にあげたりもらったりの関係が続いている。経済的に考えたら損も得もないけど、あげるのももらうのもなんかうれしい。

2009年8月28日金曜日

弁当の誘惑と戦う

今週ずっと料理してません。
こんなことじゃだめだな~と思いつつ、なんかする気にならない。
きっと始めるまでがだるいだけで、初めてしまえばたぶん普通にするんだろうけど。

会社では昼ごはんを注文できることになってるんだけど、一食350円します。
まあ料理しなくていいし、朝早く起きなくていいし、高くはないし、栄養バランスは整ってるし、というような理由でこの弁当を注文する人はけっこう多いんだけど、自分はけっこう今までも自前の弁当を持参していた。
料理は好きだし、作っていて時間を忘れるくらい集中することもある。
それにいろいろめんどくさい理由を考えても月末に給料明細から天引きされないのがなんかうれしかった。
まあ要するにケチってことかな。

でも今週はおかしいな。疲れてるのかも。それかここ2週間くらい週末は遊びに出かけてて外食が多かったから、急に自分で作るのが面倒になってしまったのかもしれない。
今週は1週間ずっと弁当の誘惑に負けてしまった。でも確かにあの弁当は悪くないなぁ~

2009年8月27日木曜日

体力勝負

今週から別の部署で研修が始まって、なかなかおもしろいけど、過酷な一週間だと思う。
1個20kgの箱を30個運ぶだけで体が悲鳴をあげるし汗が噴き出す。
これをいつも一人でやってる先輩はすごいなって本当に思う。
だるいって言えばそれまでだけど、これが本来は一番わかりやすい意味の「仕事」なんだなって思う。
汗かいて頑張って働く。家に帰ったらそれこそ倒れ込みたくなるくらい。

なんかここで働いてる人達を見てると、楽しようと思ってる自分が急に恥ずかしく思えてくる。
やっぱりそういう心持じゃ見えてこないものっていっぱいあるんかな。
それでも人間やっぱ楽したいよなって無理やり自分を納得させて、仕事終わりには家でだらだらする。

今ほんとは勉強したいんだけどな~~

2009年8月25日火曜日

なぜ外大卒が英語を活かせない職場を選んだか

職場でいろんな人と話す機会がある。
大抵はどこから来たの?とか大学では何を勉強した?というもの。
愛知から来て、英語専攻で関西外大を卒業した。
そう答えると決まって、なんでこの会社を選んだの?と聞かれる。
確かに英語を勉強したのにこの職場では今英語を活かす機会はない。海外の企業と取引しているが、まだ国外に拠点があるわけではないからだ。

でも就活がうまくいかなかったから、とか別に英語を活かすことをあきらめたわけじゃない。就活は確かに苦戦したけど、仕方なく選んだ会社じゃないし、数年後には絶対英語を活かすつもりでいる。

1.日本語でできないことは英語では絶対にできない。

英語ができても、結局日本語で仕事できるわけじゃない。英語ができるから英語で仕事ができるのではなく、日本語でできることが英語でもできるだけ。だからまず日本語で営業をしたい。
だから海外営業として職種別採用している会社にはこだわらないことにした。

2.それにハイブリッド市場はおもしろい

ハイブリッドカー関係のニュースがとてもおもしろくなった。とてもよいモチベーションになると思う。

3.いつ海外展開するかわからないが、あまりに時間がかかるようなら転職すればいい。

一人前になれたらいろんな会社で自分を試してみたいし、もっといろんな人・会社で経験を積みたい。日本では転職は悪いことのように思われているけど、僕は個人の成長にとってはとても良いことだと思う。とにかく、ここに入社して、英語を活かせないからといって一生英語を使う機会がなくなるわけじゃない。

と、いうわけで、最近忘れがちだけど、明確な理由や計画を持って入社したということをよく覚えておかないといけない。そうすればきっとモチベーションを高く保てると思う。

2009年8月24日月曜日

研修と毎日と自己啓発

会社でずっと研修が続いている。
就活をしているときは、社内教育こそ日本企業の特徴でそういうのがしっかりしてる会社に入ることで日本人である状況を最大限活用できる思っていた。たとえば、僕の友達にシステムエンジニアになった人がいるけど、いろいろ座学的な研修があってプログラミングとかを勉強している。
勉強させてもらえて給料がもらえるなんて最高じゃん。

でも研修は長ければいいものじゃないって最近思う。長さよりも何を研修するかだと思う。

この前昼食を食べていたときにたまたま近くに座っていた課長と研修について話したのだけれど、うちの会社の研修に足りないものは座学的な研修だという結論に至った。
確かに先輩の言うとおり、営業をやるのに現場を知るのは重要だと思う。どんなふうに工場が動いているかというのをわかっていないととてもそこで作られているものを売り込むことなんてできない。
でもそれは座学的な研修=商品知識があって初めて最大限に研修として効果を発揮するんじゃないか。


何かを勉強するとき、知識から入るか、イメージから入るか、迷うことがある。イメージがつかめていないと知識はうまく頭に残らないというのはもちろんある。でも知識なしで作業をすると具体的に何をやっているのかよくわからないことになるし、自分がつくっているものが最終的にどんな風に使われるのを知らないなんて何か間違っている気がする。

でも今はとりあえず目の前にあることをやるしかないのかな。それも嫌々じゃなく真剣に。

2009年8月9日日曜日

青椒肉絲(チンジャオロースー)を作ってみた






チンジャオロースーです。簡単でうまい。ピーマンが余った時は間違いなくこれで。
今回は牛肉で作ったけど豚肉でもOK。

★使う材料+調味料
ピーマン、牛肉or豚肉、玉ねぎ、ニンジン、ネギ、にんにく、ごま油、酒、塩、砂糖、胡椒、オイスターソース

1.肉を細かく切って塩コショウ、酒を少し加える
2.片栗粉を肉の全体に少し振りかけてなじませる
3.醤油、オイスターソース、砂糖、酒を小さい容器に入れて混ぜておく
4.フライパンに油を入れて熱くなったらみじん切りにしたニンニクを入れる。
5.香りが出てきたら1の肉を入れて火を通す
6.肉をフライパンから取り出して、油を足して玉ねぎとニンジンを炒める
7.しばらくしたらピーマンを入れて少し炒める
8.3の調味料を一気に入れて混ぜながら炒める
9すぐに火を止めてみじん切りにしたネギを入れてよく混ぜる。
10.ごま油を少し足して出来上がり!

*油っこくなりなりやすいので油はなるべく少なめにするといいです*

2009年8月7日金曜日

ど田舎の国際交流

週末の9日に中国人の知り合いと同僚で食事会のようなものをすることになった。
まあ日頃車で送ってもらったりとか野菜をもらったりとかでお世話になっているから還元しようと思っている。
いろいろあって知り合いのおばちゃんの友達の中国人の人がうちに来て料理をしてくれるらしい。
チキンライスはそんなに多く作らなくてもいいのかもしれない。

それにしてもこんな田舎に来ても外国人の人と話し合う機会があるのはいいことだと思う。
今のところは中国人の友達しかいないが、意外にも欧米人をちょくちょくみかけることがある。

日本人は外国人に対して差別的だとか閉鎖的だとか偏見を持っているとか言われるが彼らに関しては特にそのような不便を感じているようには思えない。やっぱり同じアジア人だからだろうか。


2009年7月26日日曜日

東京旅行

8月13日から16日まで東京に遊びに行くことになった。
今計画中だけど、3日間あればまあいろいろなとこに行けるんじゃないかと思う。
問題は飼っているモルモットをどうするか。部屋に置いて行けないし、東京まで運ぶのもなんか良くなさそうな気がする。
ここで誰かが預かってくれるのが一番いいのだけど、そんな人いるかな~

2009年7月22日水曜日

自作コロッケ


コロッケ作ってみました。
やっぱ自分であげるとサクサクしておいしい!

また今度レシピ載せます。

dvd 届く

スタートレックのdvdが今日やっと届いたイェイ!
アメリカ発のSFなんだけど、日本では知ってる人はほとんどいない。
スターウォーズならみんな知ってるけど、僕は個人的にスタートレックのほうが好き。
世界は24世紀とかで完全にSFなんだけど、そこで起こる人間関係のドラマはすごくリアリティがある。
それにユーモアも最高におもしろい。
じっくり楽しみます♪

適材適所

研修中の身であるからなのか、今日までものすごい小さい部品の不良チェックを一日中してた。この仕事がとても大変。チェックしているうちにだんだんと集中力が切れてくる。
見かねた課長がナイスフォローで、明日違う課の違う作業をしたい?と聞いてきた。
「もちろん!」って即答したら笑われました。
なんか途中で諦めたみたいやけど、やっぱり適材適所っていうし、この判断は間違ってないと思う!
無理せずマイペースに行こう~

2009年7月21日火曜日

とりあえず更新。

ちょっとブログのデザインを変えてみた。
背景が黒いと暗い感じになるかと思ったけど、写真がいい感じに映える気がするので試してみることにした。どう?
今日はせっかくの祝日だったけど特になにもしてないな~
家事とかやってたら時間はほんとにあっという間に過ぎる。
明日から新しい研修先だからがんばらないと!

そういえば、夏休み8月の13~16日は東京に遊びに行くことに決定!

それじゃもう遅いんで寝ます。